お知らせ

2024.05.16

6月の行事予定(祈祷受付時間の変更について)

《6月の神事・行事》

3日(月)午前11時 月次祭
※3日のご祈祷受付時間は、正午から午後4時までとなります。

6日(木)都合により終日ご祈祷の受付を中止します。

30日()午後3時 大祓式 茅輪神事
※30日のご祈祷受付時間は、午前9時~午後1時までとなります。

5月15日(水)~6月9日(
知立公園花しょうぶまつり




《6月の戌の日》

3日(月)

15日(

27日(木)




【境内にて外部(出張)カメラマンの撮影をお考えの方へ】

知立神社境内(全敷地内)に於ける外部カメラマンの撮影には注意事項がございます。

事前に『当社境内に於ける外部カメラマンの撮影について』を、撮影希望者・カメラマン共に必ずご確認いただき、遵守するようにお願いします。
2024.05.09

令和6年 知立公園花しょうぶまつりのご案内

【知立公園花しょうぶまつりについて】

当園の花しょうぶは、昭和31年、32年、35年の3回にわたって明治神宮から下賜されたもので、明治天皇ならびに昭憲皇太后御遺愛の名品60種が植えられております。

当社境内をはさんで、東公園と西公園の2つに分かれています。


期間:令和6年5月15日(水)~令和6年6月9日(日)


〘行事のご案内〙



◎茶会 (点出しの日もあります)

 午前10時~午後3時

 ※月曜日と火曜日の茶会は休止となります。


◎知立神社宝物展

 午前9時~午後4時


◎花しょうぶ写真展

 午前9時~午後4時


◎からくり人形展

 午前9時~午後4時


◎拓本展

 午前9時~午後4時


◎令和6年度知立市フォトコンテスト


◎夜間照明

 毎日 日没~午後9時


・さつき展示会

 5月11日(土)~5月20日(月)


・ちりゅっぴ出演

 5月18日(土)午前11時~11時30分、午後1時~1時30分


・雅楽演奏会

 5月19日(日)午前11時~11時40分


・かぐら会

 5月26日(日)午前9時~午後3時


・知立からくり人形実演

 演目『一の谷合戦』

 5月26日(日)午後1時~1時30分


・草木染(ろうけつ染)展示会

 5月26日(日)~6月9日(日)


・知立短歌大会

 6月1日(土)午前10時~午後3時


・文化講演会

 演題『文楽の魅力と知立山車文楽との関わり』

 講師:五代目 豊松清十郎氏(文楽人形遣い)

 6月2日(日)午後1時30分~


《近年の花しょうぶの咲き具合について》

昨今の気温の上昇に伴い、花しょうぶの開花が早まってきております。

5月に入り、咲き始める花の数も多くなってまいりました。

花の見頃が早まりつつあります。
2024.04.19

5月の行事予定(祈祷受付時間の変更、並びに令和6年知立まつりについて)

《5月の神事・行事予定》


2日(木) 知立まつり
午前11時 講社祭
午後7時  宵祭

※2日は知立まつりの為、終日ご祈祷の受付を停止します


3日() 知立まつり
午前11時 例祭

※3日は知立まつりの為、終日ご祈祷の受付を停止します



15日(水)~6月9日(
知立公園花しょうぶまつり


参照:知立市『知立公園 花しょうぶまつり』


参照:知立観光ナビ『知立公園 花しょうぶまつり』






【令和6年知立まつりについて】


~本年は『本祭り』です~


日程:令和6年5月2日(木)~5月3日(


参照:知立市『知立まつり』


5月2日、3日につきまして、知立神社の駐車場はご利用いただくことはできません。ご来社されます方は、公共交通機関をご利用ください。


※お祭り期間中は神社周辺道路に於いて交通規制が行われます。




※5月2日、3日の御朱印の対応につきましては、書置き(予め紙に書いたもの)のみの対応とさせていただきます。




《神前挙式》

11日() 午前10時式

※挙式斎行中はご祈祷のご案内を停止しております。

ご祈祷の方は、挙式時間の前後30分の時間帯の来社を避けていただきますと、比較的待ち時間が少なくなります。






《5月の戌の日》

10日(金)

22日(水)






【境内にて外部(出張)カメラマンの撮影をお考えの方へ】

知立神社境内(全敷地内)に於ける外部カメラマンの撮影には注意事項がございます。

事前に『当社境内に於ける外部カメラマンの撮影について』を、撮影希望者・カメラマン共に必ずご確認いただき、遵守するようにお願いします。
2024.03.20

4月の行事予定(祈祷受付時間の変更について)

《4月の神事・行事》

3日(水)午前11時 月次祭 神武天皇祭遙拝
※3日のご祈祷受付時間は、午後1時から午後4時までとなります。

25日(木)午後1時から午後3時まで、ご祈祷の受付を停止します。

29日()午前9時 昭和祭
※29日のご祈祷受付時間は、午前10時から午後4時までとなります。




《神前挙式》

6日() 午後3時式

※挙式斎行中はご祈祷のご案内を停止しております。

ご祈祷の方は、挙式時間の前後30分の時間帯の来社を避けていただきますと、比較的待ち時間が少なくなります。




《4月の戌の日》

4日(木)

16日(火)

28日(




【令和6年知立まつりについて


~本年は『本祭り』です~


日程:令和6年5月2日(木)~5月3日(


参照:知立市「知立まつり」

5月2日、3日につきましては、知立神社のすべての駐車場をご利用いただくことができません。ご来社されます方は、公共交通機関をご利用ください。


※お祭り期間中は周辺道路に於いて交通規制が行われます。


5月2日、3日の両日は、終日ご祈祷の受付を停止しております。




【境内にて外部(出張)カメラマンの撮影をお考えの方へ】

知立神社境内(全敷地内)に於ける外部カメラマンの撮影には注意事項がございます。

事前に『当社境内に於ける外部カメラマンの撮影について』を、撮影希望者・カメラマン共に必ずご確認いただき、遵守するようにお願いします。
2024.02.17

3月の行事予定(祈祷受付時間の変更について)

《3月の神事・行事》


3日()午前11時 祈年祭
※3日のご祈祷受付時間は午後1時から午後4時までとなります。


20日(水・祝日)午前9時 春季皇霊祭遙拝







《神前挙式》

10日() 午後1時式

※挙式斎行中はご祈祷のご案内を停止しております。
祈祷の方は、挙式時間の前後30分の時間帯の来社を避けていただきますと、比較的待ち時間が少なくなります。







《3月の戌の日》


11日(月)


23日(







【境内にて外部(出張)カメラマンの撮影をお考えの方へ】


知立神社境内(全敷地内)に於ける外部カメラマンの撮影には注意事項がございます。


事前に『当社境内に於ける外部カメラマンの撮影について』を、撮影希望者・カメラマン共に必ずご確認いただき、遵守するようにお願いします。



« 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 »

- CafeLog -