年中行事
例祭(知立まつり)
5月2日・3日は当社の例祭です。
3日午前11時には神事がとり行われ、その後お旅所(知立市山屋敷町内)から神輿が長い行列を組んで渡御いたします。
隔年で本祭りの年には、5台の豪華な山車が知立5カ町から奉納され、境内に勢揃いしたあと山車上で文楽やからくり人形が上演されます(ユネスコ無形文化遺産、国の重要無形民俗文化財)。
間(あい)祭りの年にはきらびやかな花車が奉納されます。
花しょうぶ祭り
当社外苑である知立公園には、明治神宮から下賜された花しょうぶ3万株が植えられ、花の季節には色とりどりに咲きそろいます。
期間中には、茶室で呈茶が行われ、知立神社宝物展・からくり人形劇の上演・拓本展・花しょうぶ写真展・さつき展・花と緑の即売会など様々な展示やイベントが開かれます。
見ごろは例年6月上旬です(年によっては前後します)。
秋葉社祭(秋葉祭り)
末社秋葉社の例祭で毎年9月23日前後の日曜日に執りおこなわれます。
当日夜には、市内6カ町の若衆連による手筒花火の奉納があります。
輪になった若衆の手にした手筒から花火が火の粉を吹き上げる勇壮な奉納行事です。
昼間は玉箱を担いだ若衆による「錬り」が町内各所で見られます。